2024/03/11

The 2024 Delegation was Encouraged

 Since the opening ceremony held on November 12th last year, the six junior high school students in the delegation have taken eight courses, including English conversation, the history and culture of Tatsuno, New Zealand's nature, culture and history, calligraphy, origami, and Japanese play. They have learned how to communicate such things in anticipation of an exchange in New Zealand, and have  practiced Maori songs and  the popular dance among young Japanese people in preparation for our performance at the exchange event.





                      









The final session of the course was a send-off party, similar to the opening ceremony, with the town mayor, superintendent of education, and junior high school principal as guests.

They will finally leave Narita for New Zealand on the 18th.

We look forward to many results.




昨年11月12日に行われた開講式以来、派遣団の6人の中学生は、8講座を受講し、英会話、辰野の歴史文化、ニュージーランドの自然、文化、歴史、書道、折り紙、日本のあそび・・・などなど、ニュージーランドでの交流を想定してどう伝えるか学び、マオリ語の歌や日本の若者に人気のダンスを練習し交流会でのパフォーマンスの披露に備えてきました。
講座の最終回は開講式同様に町長・教育長・中学校校長を来賓にお迎えしての壮行会となりました。
いよいよ18日には成田からニュージーランドへ旅立ちます。
多くの成果を期待しています。


2023/12/19

 The third orientation was held on December 17, 2023.


A representative from the travel agency gave us an explanation of how to apply for a passport, and then, as usual, Lisa and Mary gave us an English conversation lesson. We role-played in pairs, focusing on self-introductions and greetings.





第3回オリエンテーションは2023年12月17日に開催されました。

旅行会社の担当者がパスポートの申請方法について説明し、その後、いつものようにリサとメアリーが英会話のレッスンをしてくれました。 自己紹介や挨拶を中心にペアになってロールプレイングを行いました。

2023/09/18

The 18th Japanese Speech Contest and 22nd English Speech Contest

 September 17, 2023

The 18th Japanese Speech Contest and 22nd English Speech Contest sponsored by the Tatsuno International Exchange Association were held.

This is the association's core business, and once this contest is held, We feel tense, knowing that the program for the Waitomo Homestay in March next year will finally begin.

It started with a Japanese speech by Ms. Enkhuzaya from Mongolia, who is learning Japanese, followed by English speeches by junior high school students such as Mss Miyazawa and Mss Horiuchi, who participated in the video, and Mss Shirotori, who participated for the third consecutive time.

A total of 14 junior high school students gave wonderful speeches about their favorite artists, club activities, the local area, and themselves.

The judging was conducted by Superintendent Mr. Miyazawa,Honan College Associate Professor Ms. Aoyama , Suwa University of Science Lecturer Ms. Ariga Sensei, ALTs Ms. Merazil, and Ms.Farah .

 Result is....

1st place Rei Shirotori “This is Me”

2nd place Nami Konno “My Dream”

2nd place Reika Sawai "Future Dream"

3rd place Rio Kamijima "Cheer Dance"

Ms. Enkhzaya was presented with the “Award for passing N2”.

As the judges said in their reviews, the English proficiency of the junior high school students was improving, and the content of the stories was moving, making it a difficult contest to judge.

With many families and related parties in attendance, it was the first contest in a long time to be filled with excitement. thank you very much.





































2023年9月17日
辰野国際交流協会主催の第17回日本語スピーチコンテストと第22回英語スピーチコンテストが行われました。
協会の基幹事業であり、このコンテストが行われると、いよいよ来年3月のワイトモ・ホームステイに向けてのプログラムが始まるのだな・・・と気が引き締まります。
 日本語を学ぶモンゴルのエンフザヤさんの日本語スピーチから始まり、ビデオ出場の中学生宮澤さん、堀内さん、そして3回連続出場となる白鳥さん等中学生に依る英語スピーチ・・・と続きました。
 中学生は総勢14人、好きなアーティストの事、クラブ活動のこと、地域のこと、自分自身のこと・・・それぞれが素晴らしいスピーチでした。
 審査は宮澤教育長、豊南短大准教授青山先生、諏訪理科大講師有賀先生、ALTのジル先生、ファラ先生の5人で行われました。
 結果は
 1位 Rei Shirotori ”This is Me”
 2位 Nami Konno  ”My Dream”
  2位 Reika Sawai  "Future Dream"
    3位 Rio Kamijima  "Cheer Dance"
Enkhzaya さんには ”N2合格するで賞” が贈られました。
審査員のみなさんが講評で述べられたように、中学生の英語力が高くなってきていて、感動するような内容の話があり、優劣付け難いコンテストでした。
 ご家族、関係者の聴講も多く、久しぶりに熱気に包まれたコンテストとなりました。ありがとうございました。





2023/05/29

Tatsuno International Association 2023 Annual General Meeting

On May 27th, the 2023 general meeting of the Tatsuno International Association was held at the Tatsuno Volunteer Center.

This year, we narrowed down the number of guests and held it on a small scale, too.

Odd-numbered years are the years when officers are elected.







Five proposals including executive appointments were approved, and this year's activities were able to start in earnest.





The next day, the 28th, we did maintenance work at Waitomo Gardens. From 7:00 in the morning, a large number of board members participated in the pruning of azaleas and the removal of fallen leaves.


辰野国際交流協会 2023年度総会

5月27日、辰野国際交流協会 2023年度総会が町ボランティアセンターで開催されました。

今年も、ご来賓の方を絞って、小規模で行いました。

奇数年は役員改選の年で、今年も理事の皆さんに無理をお願いして役職に着いて頂きました。

役員人事を含む5議案が承認され、今年の活動も本格的にスタートすることが出来ました。

明けて28日は、さっそくワイトモ・ガーデンの整備作業。朝7時から大勢の理事の皆さんに参加していただきつつじの剪定と落ち葉除去を行いました。

2023/03/22

TATSUNO&WAITOMO REMOTE MEETING 2023

The Tatsuno International Association has been preparing for a remote meeting with elementary school students in Waitomo since November last year. In addition to the basics of English conversation, we had planned eight lectures on New Zealand's nature, history, and culture.

On March 21, 2023, with the cooperation of Centennial Park School in Te-Kuiti, we were able to have a meeting with 3 people from Tatsuno and 8 people from Waitomo.



We gave presentations about cooking, family, school life, hobbies, etc., and we were able to proceed with the discussion in the form of asking questions.




We are  hearing that many of the Waitomo students who attended the conference will be visiting Tatsuno in June.

We would like to hold a remote meeting again when the host family is decided.






 辰野国際交流協会では昨年11月からワイトモの小学生とのリモート会議に向けての準備をしてきました。英会話の基本だけでなく、ニュージーランドの自然や歴史、文化について8回の講座を企画し、辰野の中学2年生を対象に希望者を募り、準備をしてきました。

2023年3月21日、テクイチのセンテニアル・パーク・スクールの協力を頂き、辰野側3人ワイトモ側8人との会議を持つことができました。

料理や家族、学校生活や趣味などについてプレゼンをし、質問を受ける形で話し合いを進めることが出来ました。

会議に参加したワイトモの生徒の多くが6月には辰野町に来る予定とのことで、楽しみです。

受け入れ家庭が決まったら、またリモート会議を開催したいと思います